ハッピーワークライフメソッド カウンセラー の
長谷川 奈緒です
在宅ワークをするコツ③
今日から在宅ワークをしています
毎日バス、電車に乗っていましたが、これからは感染するリスクは低くなるので
ホッと安心しているところです
ですが、しっかりプランを立ててきちんと仕事をこなせるようにしないと
いけないので、目標を立てます
震災をきっかけに、在宅ワークは9年ほど前から多いときは週三回ペースで
実施していたので、感覚は掴めていますが、その時の仕事とは違うので
あらかじめ、タイムスケジュールをざっくりですが作ります
あと、同僚とコミュニケーションを取れるようにチャットやビデオで
頻繁に連絡を取ることも必要です
うちは犬がいるので、犬の散歩を昼休みに取り入れて、運動不足も解消についても
検討が必要です
あと、仕事環境も重要!
1、2日ならリビングで、ソファーに座ってでもいいかもしれませんが
今、在宅勤務が求められているのは、1か月以上、
ですので、長きに渡って仕事ができる環境を整えることが必要です
うちはPCスペースがあるのですが、そこはテープルスペースが少々狭め・・・。
でも、IKEAで安価で購入したオフィスチェア、
イスにキャスターがついているので、
床が傷つかないためのプラスチック、フロアプロテクター
足を置いておける台、フットレストはおすすめです。
別にIKEAさんの回し者ではございません(笑)
ただ価格的にIKEAは買いやすいですね。
そのほか、在宅ワークについて、何か不安なことがあれば
お気軽にご相談してくださいね
(当面、対面でのご相談はコロナウイルスの影響で中止とさせていただいております)